<aside> 💡 個人の感想なので自己責任で活用してください
</aside>
カジュアルプレイをする分には気にならないが、RTAを真剣にやったり、カービィのピンボール・マリオRPGのスーパージャンプなどの入力がシビアなゲームだと気になることがあります。
【雑な検証動画】FCEUX(左)とレトロフリーク(右)を同時に操作した比較
※こういう検証方法なので、コントローラー次第ではもっと遅延は少ないかもしれません
もちろん実機に勝るものはないけど、PCとレトロフリークだけという環境の場合は、PCエミュレータという選択肢もあると思います。
SRCでもレトロフリークで出した記録はエミュレータとして扱うことが一般的なはず。
ただ、RTA in Japanなどのリアルイベントではエミュレータの利用はNGなことが多いです。応募する予定があるなら実機を調達したほうがよさそうです。
プレイ環境は基本的に実機か互換機(レトロフリークやクラシックファミコンミニ等)のみで、PC上でのエミュレーターでの参加は不可とさせていただきます。 なお、互換機で参加の場合は実機でできないこと(ステートセーブや倍速等)は不許可で、どうしても使う必要がある場合は応募時の一言メッセージ欄にそのことを書いてください。
https://rtain.jp/rtaij/rta-in-japan-online-2019/
Twitchで行われている白ドラ並走会はエミュレータの使用はOKです。
ありです、レトフリがそもそもエミュレーターですからね